• HOME
  • その船にのってとは
  • エッセイ

2018.04

2018.04.30 14:30

お福分け/大塚智穂

先日、おはぎの好きな人が誕生日だという事を知り、おはぎを作ることにした。小豆250gで750gの餡こが炊きあがり、前日に作って冷やしておいた。当日はもち米6合、お米1合をきび砂糖と御塩を入れて炊き上げ、餅種に。私はきな粉が好きなので、中に餡を入れ、餅種で包み、きな粉をたっぷりまぶ...

2018.04.23 14:40

筍と竹の子の違い/大塚智穂

今年は筍が豊作らしい。あ、ちょっとまてよ。豊作というのはちょっと違う気がする。なぜなら、きっと毎年出ているであろう筍は、イノシシの被害にあうかどうかで決まってくるからだ。昨年はイノシシにやられることが多かったようで、「今年は筍が少い。」と聞くことが多かった。とはいえ、有り難いこと...

2018.04.16 14:25

ハレの日はお赤飯/大塚智穂

有り難いことに、我が家のちびすけにと、お祝いやらプレゼントを多くの方からいただいた。「ちびすけにお祝いをいただいたら必ずお返しをしなさい。ちびすけの祝いなんだから。」と実家の母からの教えを実行すべく、島内の方には内祝いの品と、手製のお赤飯をお返しすることを決めていた。生後4ヶ月の...

Copyright © 2025 その船にのって.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう